Quantcast
Channel: 子ども – Pouch[ポーチ]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 157

その大変さは万国共通!? 海外サイトから見る「子育ての理想と現実」あるある

$
0
0

その大変さは万国共通!? 海外サイトから見る「子育ての理想と現実」あるある

育児中の皆さん、毎日お疲れさまです! 皆さんは子どもが産まれる前、こんなふうに思っていませんでしたか? 「子どもには優しく笑顔で。いつまでもオシャレでかわいいママを目指すぞ☆」と。

しかし、現実たるや!!!!!! 子どもはちっとも言うこと聞かないわ部屋は散らかり放題になるわ久しぶりにオシャレしたらすぐさま赤子にミルク吐かれたわ……ってあれ、怒りすぎてなんか眉間のシワが消えなくなってきた!?

そんな親たちのたいへんさは万国共通。今回は海外サイト「BuzzFeeD」より子どもを持つことの理想と現実」あるあるをご紹介いたします。

1、理想:公共の場では子どもたちはいい子にしてる

現実:暴れる

2、理想:「子ども部屋はIKEAのモデルルームみたいにしたいなー」とか夢いっぱい

現実:……泥棒に荒らされた後ですか?

3、理想:「ママ、この料理すっごくおいしいよ!」とモリモリ食べてくれる

現実:子どもって正直

4、理想:お絵描きはきちんと紙に。服など汚さない

現実:家の壁は大きなキャンバス!

5、理想:親は疲れて眠くなる

現実:その場に倒れこむ。意識なくなる

6、理想:きょうだいは仲良くむぎゅー!

現実:つかみ合い、引っ張り合い、ときには流血沙汰に……

7、理想:家族みんなで仲良く川の字に

現実:川の字とか言ってる奴らは子どもの寝相の悪さを知らんのか―!

8、理想:「もう、この子ったらー!」、子どもの悪さにもエレガントに注意

現実:「ゴラーーーーーーーッ!! ふざけてんのか◯ァッキュー!!」

9、理想:「パパ、僕、サッカーでゴール決めたよ!」「HAHA! さすがパパの息子だぞ!」

現実:「サッカークラブとか何それ食えんの?」

10、理想:子どもは親のアドバイスに真剣に耳を傾けてくれる

現実:「はぁぁぁぁーーーーーっ、ありえないんだけどーーーーー」←こんなリアクション、日常茶飯事

11、理想:子どもがいてもブラピとアンジーみたいなオサレ夫婦が理想

現実:まあ、ね……

12、理想:目を離してても子どもはぬいぐるみを抱えて一人で絵本を読んでてくれる

現実:目を離してたらたいがいどえらいことをしている

13、理想:子どものためにかわいいキャラのスイーツとか焼いてみたり

現実:キャラもんがありえないほどグロテスクな風貌に……

14、理想:子どもは触りまくりたいほどかわいい

現実:そんなどころじゃない! 飛びついて押し倒しても表しきれないほどかわいい!!

そう。どんなにたいへんだとしても、やっぱり子どもはかわいい! 飛びついて押し倒しても表しきれないほどかわいいんです!! 子育てはけっして理想どおりにはいかないけれど、それが何? 愛する子どもが笑っててくれる現実、それだけでいいじゃない!

……なんていいつつ、まぁ、いい子にしてくれるに越したことはない、というのが本音ではあるんですけど、ね。

参照:BuzzFeeD
執筆=鷺ノ宮やよい (c)Pouch

画像をもっと見る

●関連記事

オリジナル記事: その大変さは万国共通!? 海外サイトから見る「子育ての理想と現実」あるある
Copyright© Pouch[ポーチ] / SOCIO CORPORATION. All rights reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 157

Trending Articles