日本銀行の子ども向けコンテンツ「にちぎん☆キッズ」がTwitter上で話題になっています。お金や経済について楽しく学べるコンテンツですが、その説明があまりにも真実すぎると注目を集めているのです。
同コンテンツでは、お金について次のように説明しています。
「ひかえぃ! これこそすべてのトラブルを解決するお金じゃ~!」(同コンテンツより引用)
物々交換はトラブルが多く、お金を使うとスムーズに欲しいものを買えるよ! という内容をストーリー仕立てで紹介しているのですが……この部分だけを見ると、まるで世の中のトラブルは、お金さえあればすべて解決しちゃうみたい。
ま、まあ、そういう側面もあるにはあるかもだけれど、ダイレクトに伝えちゃうんだね……い、いや、お金より愛だけれどね……ゴニョゴニョ。
これについてTwitter上では、次のような声があがっています。
「シュールだわwww」
「中学生までに、見たかったなぁ」
「正論すぎてぐぅの音も出ない……」
「思ってた以上にえげつなくてワロタ」
「何のてらいもなくこう言ってのけるとは」
「ああ……確かにお金は大事だよね」
「世の真理やな」
ちなみに、お金のスゴイ機能としてあげられているのが、「モノを交換する機能」、「モノの価値を測る機能」、「モノの価値をためておく機能」。なるほどぉ~……オトナも勉強になりそうなコンテンツですね!
参照元:日本銀行 にちぎん☆キッズ
(文=夢野うさぎ)

●関連記事
- 八代亜紀さんが歌う「残酷な天使のテーゼ」がうますぎて泣きそう/Twitterユーザーの声「ビブラートの揺れ幅www」
- かわいいペンギンさんのウインナーが焼けるかと思ったら!? なんだか「宇宙人のミイラ」みたいになっちゃったなり…
- 猪瀬都知事のニックネームが「イノセント知事」になりそうな予感 / 九州新報の「誤字ツイート」が大きな話題に
- いちゃつくカップルの横に真顔で立つ男性の写真がシュール! 「やばいセンスを感じる」「非リア充の鏡!」とTwitterで話題
- “正直であれ“ という親の願いを120%忠実に守る子どもたちが書いた「おてがみ」「メモ」「作文」傑作30選(前編 )
オリジナル記事: 日本銀行の子ども向けコンテンツが真実すぎるとTwitterで話題 「これこそすべてのトラブルを解決するお金じゃ~!」
Copyright© Pouch[ポーチ] / SOCIO CORPORATION. All rights reserved.